聴いてみよう
▶をクリックすると、音が聞こえます。
(スピーカーのマークに×印が付いているときは、スピーカーのマークを1度クリックし、×印が消えてから▶をクリックしてください。)
なお、Internet Explorer では、音声が途切れることがあります。
時間をおいてから再度お試しください。
共通語とアクセントが違うことば
坂・靴・服 など | 共通語 | 多治見弁 |
---|---|---|
何・誰・どれ など | 共通語 | 多治見弁 |
何?・誰?・どれ? など | 共通語 | 多治見弁 |
油・力・うずら など | 共通語 | 多治見弁 |
涙・命・メガネ など | 共通語 | 多治見弁 |
廊下・カレー・コップ など |
共通語 | 多治見弁 |
見た・来た など | 共通語 | 多治見弁 |
入れた・負けた など | 共通語 | 多治見弁 |
甘い・遠い など | 共通語 | 多治見弁 |
甘かった・遠かった など |
共通語 | 多治見弁 |
白かった・若かった | 共通語 | 多治見弁 |
高さの変化と意味の違い
とおぉなぁ | 「遠いなあ」の意味で | 「遠くない」の意味で |
---|---|---|
あの子、 まんだ来とらんやんね。 |
「来ていないよね?」と確認するとき | (「来ていないんだよ、それで…」と話の前提を言うとき) |
あの人、こっち来るよ。 | (共通語。多治見弁では「こっち来るに。」) | |
あんた、こっち来るよ。 | (「来るといいよ」の意味) |
共通語とイントネーションが違う疑問文
共通語 | どこへ行くの? | 多治見弁 | どこいくう。
どこ行くや。 |
---|---|---|---|
共通語 | 学校に行くの? | 多治見弁 | 学校行くや? |